季節の変わり目になり
気温差で体調を崩したり、ウイルスが心配だったり、花粉症が出てきてたり
いつも元気な人と、体調を崩しやすい人
実はその違いは「免疫力」‼️
そもそも免疫力って?
体内で発生したガン細胞や、外から侵入した
細菌やウイルスなどを監視し撃退する
自己防御システムの事です。
免疫力があるからガン細胞が増殖せずにすみますし ウイルスや細菌が入ってもすぐ病気になったりせずに済むのです…。
守る力(免疫力)が低下すると・・・
ウイルス・細菌などの感染症にかかりやすくなります。そのほか
・肌が荒れる
・下痢をしやすくなる
・疲れやすくなる
・風邪をひきやすくなる🤧
・アレルギーが起こりやすくなる
健康によって悪い事👎ばかりです。
そして怖いのが免疫機能は、視力や聴力、体力などと同じで加齢によって衰えてしまいます💦😅
免疫力を上げるためには?
様々な方法がありますが、は血行促進と体温を上げる事が効果的と考えられてます。
では、どうして体温を上げると免疫力が上がるのか…
通常、血液の中に🩸いる免疫細胞が異物を見つけると素早く攻撃を仕掛けてくれるのですが、体温が下がり、血流が悪くなると異物を発見しても素早く攻撃することが出来ません💦
免疫力が正常に保たれると体温が36.5度ですが、1度体温が下がると免疫力は30%ほど低下
↓↓↓します。逆に体温が1度上がると一時的ですが最大でも5〜6倍免疫力は上がります。
冷えをひどく感じる方は
「温め」と「血行促進」がおすすめです。
この温めと血行促進に良いのが
スロータストリートメントで使用するオイルです。
スロータスオイルには血行促進効果のあるVEが豊富に含まれています。
さらにトリートメントの手技は、血行促進を阻害する筋肉の癒着や老廃物を排泄に促す事で、結果として、体温が上がり免疫力アップ⤴️へと導く事ができるトリートメントになっています…。
痩身や美容目的だけでなく
毎日の、健康を維持することでも
スロータストリートメントは
おすすめです♡
0コメント